【FFBE】シドピックアップガチャは引くべきか

PR

シド(FFBEキャラ)ピックアップガチャ引くべきか

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のシド(CG)ピックアップガチャは引くべきかを記載しています。新キャラのシドの性能や、トラマスについてなどを掲載。FFBEでシドピックアップガチャを引く時の参考にしてください。

関連記事
天穹翔ける夢攻略
ガチャシミュ 新キャラ当たり考察
おすすめ星7覚醒 スーパートラマスの入手方法

シドピックアップガチャ概要

FFBE新キャラ
シドシド メレッテメレッテ ナグルファナグルファ ファーマファーマ
- - - -
トラマス報酬
英雄の誓い・風 アーティスティック ドワーフ大将の兜 フラップウィングス
スパトラ報酬
スカイフェザー - - -
開催期間 6/11(月)17:00~6/20(水)13:59

シドピックアップガチャでは、ステップアップ召喚が1周のみ実装されます。

ステップアップ最後ではシドの確率が5倍に上がりますが、FFBEの新キャラは期間に限らず常設キャラになるため、セレクトチケットでの交換やタイプ別ガチャなど、今後も入手が可能です。

トラマス狙いであれば引くべき

今回のシドピックアップガチャは、基本的に無理をして引くべきではありません。ステップアップ召喚こそありますが、確定ではなく排出率が5倍に上がるのみで恩恵が少ないです。

また、FFBEの新キャラは常設になるので焦って引く必要もありません。しかし、どうしてもトラマスやシドが欲しいという方は、セレクトチケットを使用するなどを視野に入れた方が得策でしょう。

ピックアップアップキャラ性能

シド

シド

シドは攻/防/魔/精/のデバフアビリティと風属性耐性を下げることのできる星7ジャンプアタッカーです。

「ダウンフォース」で攻/防、「エリアルショット」は魔/精を下げつつ空中に離脱し次のターンにダメージを与えるので、離脱中でも他のキャラの火力補助が可能です。

また、星7覚醒することで、味方全体に物理攻撃を1回回避する効果が付くので、強敵などの強力な先制攻撃を回避することができます。

シドの評価と習得アビリティはこちら

メレッテ

メレッテ

メレッテは全属性耐性や、全状態異常耐性のバフなど味方へのサポートが得意な補助役です。

全属性耐性や、全状態異常耐性を使用するには準備行動が必要になりターン数を消費しますが、耐性倍率の高さによっては、星7キャラのバフ役より活躍できるキャラと言えます。

また、LBでは全体の防/精を74%下げることができ、味方全体の防御/精神100%アップが可能です。味方の耐久面上昇だけではなく、敵の耐久面を格段に下げることができるので、優秀なLBと言えます。

メレッテの評価と習得アビリティはこちら

ナグルファ

ナグルファ

ナグルファは物/魔法ダメージを軽減できるアビリティや、召喚ゲージの上昇、バリア付与ができる補助役です。

バリア付与は単体ではあるものの、アタッカーやヒーラーに付与することで、味方の生存率などに貢献が可能です。さらに、サポートだけではなく、土属性攻撃を持ち、パイルドライバー系のアビリティともチェインができるので、自身も攻撃に参加ができます。

また、トラマスの「ドワーフ大将の兜」は攻撃+34、防御+37、混乱が無効の兜です。攻撃上昇値が高い+混乱無効が付くため、入手しておくと良いでしょう。

ナグルファの評価と習得アビリティはこちら

ファーマ

ファーマ

ファーマは全体攻撃のアビリティを多数習得する属性アタッカーです。

習得する「ウィングチップ」は敵全体に風属性ダメージ、「ランディングライト」は光属性のダメージを与えることができます。さらに、ファーマは「夢の翼」で全体に攻撃しつつ、風/光の耐性をダウンすることができます。

自身の習得するアビリティの属性耐性ダウンを持つので、組み合わせて扱えば活躍が可能です。また「全速前進」では、敵全体にダメージ+味方全体のLBゲージ上昇量をアップできるので、味方全体のサポートもできます。

ファーマの評価とステータスはこちら

関連記事

ネオビジョン関連記事

ネオビジョン関連記事
NVキャラ一覧 ネオビジョン情報まとめ
NV覚醒と解放キャラ EX覚醒のやり方
欠片の入手方法 欠片の試練の周回方法
天翔(飛翔)の珠の入手方法 輝石の入手方法
ブレイブの入手方法 心技の試練一覧

キャラ関連記事

キャラ関連記事
星7キャラ一覧 星7覚醒のやり方
属性別おすすめアタッカー 属性付与キャラ一覧
属性120%デバフ一覧 属性耐性バフ一覧
キラー習得キャラ一覧 キラー付与キャラ一覧
回避キャラと装備一覧 ダメージ軽減一覧
属性ダメージアップ一覧 ひきつけとかばう役一覧

各種ランキング

関連記事
リセマラランキング 最強キャラランキング
トラマスランキング スパトラランキング
セレチケおすすめ ビジョンカードランキング

一覧系

キャラ関連記事
星7キャラ一覧 星7覚醒のやり方
属性別おすすめアタッカー 属性付与キャラ一覧
属性120%デバフ一覧 属性耐性バフ一覧
キラー習得キャラ一覧 キラー付与キャラ一覧
回避キャラと装備一覧 ダメージ軽減一覧
属性ダメージアップ一覧 ひきつけとかばう役一覧

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー